忍者ブログ
MY NAME IS DREAMER
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 105 ] [ 106 ] [ 107 ] [ 108 ] [ 109 ] [ 110 ] [ 111 ] [ 112 ] [ 113 ] [ 114 ] [ 115 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嫌がらせでしかない件。

王様なのに。



拍手[0回]

PR
加地付きでお祝。

男性声優さんの歌は低くて歌えません。
サンホラの語りとアイクが出来る、マモちゃんヴォイスな男友達が欲しいです(笑)
大塚さん≒若本さん≒マモちゃん
を求める事態でドリーム。



拍手[0回]

月森蓮ナピバなのだーーーー☆☆☆☆☆☆☆
が、更新間に合わないので、お祝いの品はまた後日!

拍手[0回]

あ、先にお知らせを。
温かい拍手コメいただけたので、可哀想な加地の話の続き書きます。
どうしても絵的なイメージしか降りてこない部分だけは漫画にするかもですが、また掛け次第こちらにUPします。
今日一気に書上げようかと思ったけど、気分が悪すぎて集中できない・・・orz恐るべし車酔い。
ネオアン今日はリアルタイム視聴できなさそうです・・・くぅ!!無念。


さてさて、で車酔いの話し。
今日は車に沢山乗りすぎました。
ぐー・・・なんだかずっと微妙に気持ち悪い。

毎年恒例、家族で山菜取りツアーに行ってきました。
車移動なんですが、父の運転が最近荒くて毎回酔ってしまいます。
山に付く頃には山に分け入るどころではなく。

そして山は不得手です。
虫がね・・・本当にダメなんです。本当に今より田舎には住めません!
なんか今日ふわふわした変な虫見ましたよ!ひー!!
なのでシーズン中3~4回、山菜取りツアーが敢行されるんですが、私は1回しか付き合いません。

山菜ツアーは今回は早めに父が力尽きてくれたので、早めの帰宅となりました★
で、なぜかその後また車に乗って昇仙峡のさらに上、金桜神社に桜を見に行ってきましたw
花見は紅月ちゃんと二人で行ってきました。紅月ちゃんの運転はそんなに酔わないから安心です。
神木のウコン桜は咲いていませんでしたが、他はおおむね満開でした。
ちょうどいい時期だったかもしれません。
F1080311.JPG

拍手[0回]

「図書館戦争」ってタイトルって、文系というか文科系の物語りな響きだけど、なんか自衛隊恋愛物語みたいだ・・・。
本の為に人が銃撃ち合うって発想すごいよね。


そういえば、今『図書室のネヴァジスタ』↑っていうゲームの体験版やってます。

始めは、タイトルに引かれてサイトに行ってみたんですが、エイプリルフール用に作られた『図書室のネヴァジスタTHE FOOL』というフリーゲームをPLAYして思わず本編の体験版も落としちゃいました。
エイプリルフール用にネタとして作られたとは思えない位良かったです。
THE FOOLの方は、本編のキャラを使った全く別の話です。
文章は、とても曖昧で示唆的で揶揄的で・・・でも必ず意味がある言葉なので物凄く考えながら読み進められます。
ですが、キャラ画がかわいいさっぱり系の絵柄で人物が柔らかく見える所為か、台詞の雰囲気を
重過ぎずに読めます。
で、あとは音。と画面全体の雰囲気がいいです。
本編体験版の方はまだ途中なのですが、FOOLの方はピアノを弾くキャラ等に合わせて音楽が流れたり、曲のチョイスもドキドキ感と言うかゾクゾク感、くる・・・なんかくる・・・きた!!!的な雰囲気に合っていてすごいです。
ただ、切ないというか報われない展開境遇設定が多くて、ハッピーエンドになるのかな?とドキドキです。心が折れやすい子なので、物語はハッピーエンド気味でないと後引きずるんですよねw


本編出来上がったら是非購入したいです。・・・頭の悪い私はくりあ出来なさそうですが。
サウンドのベルって普通にクリアできても、全クリすると出てくるピンクのしおりとかそういうの出せたためしがないんですよね。
弟切草もかまいたちの夜も本当にあった学校の怖い話も(全部SFCの1番初期のやつ)、どれも裏シナリオ出せませんでしたw
ヘタレ。

ところでネヴァジスタって造語なのかな?どんな意味なんだろう。
響きがすごく好きです。

拍手[1回]

こえ部
歌っちゃったりしてます。 ド下手ですが;
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/12 BlogPetのゼロ]
[12/05 BlogPetのアクア]
[11/15 BlogPetのゼロ]
[11/04 けいる]
[05/29 みくら]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]