忍者ブログ
MY NAME IS DREAMER
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 225 ] [ 224 ] [ 223 ] [ 222 ] [ 221 ] [ 220 ] [ 219 ] [ 218 ] [ 217 ] [ 216 ] [ 215 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

光先生から廻して頂きました。ありがとうございますv

【歌バトン】

1.小・中・高校・成人・現在と、心に残っている楽曲は? ちょっとしたエピソードなどもどうぞ♪

◎小学校
『20面相にお願いのキャラソン』
未だに勝手に歌詞とか大体歌えます。・・・が、当時カラオケ行ったりしていなかったし、覚えようと思って覚えたわけではないのに染み付いてる不思議w(同じ部屋で姉が聞いてた)

『さよなら人類』
地域の小学4年生が集まって、合奏1曲と合唱1曲を披露する連合音楽会で合奏しました。ウチの学校だけ歌も合奏もPOPSで悪目立ちしてました。
そして「たま」という奇抜なチョイスに、のだめのSオケ並みに笑いと拍手を頂きました。
「たま」はこのとき知って、好きになりました。『そんなぼくがすき』が1番好きです。

『らんま1/2のキャラソンと主題歌等』
いい曲が多くて大好きでしたv地球オーケストラとか、太陽と虹の丘とか、うたかるたとかすごく面白かったです。
これも大体今でも暗記してますw

『アルフィー』
こんな頃から好きでしたwこの頃はまだ「THE ALFEE」じゃなかったと思う。
小6の時出待ちしたこと有りますw「星空の下のディスタンス」が1番好きです。

『愛のコーヒールンバ』
正面から見て荻野目さんの右後ろにいる、男のダンサーさんがカッコよくてカッコよくて、TVでこの曲が流れるたび齧りついてガン見してましたw

こんな頃からオタクチョイスですみませんww


◎中学校
安室ちゃん、スピッツ、華原朋美、TRF、ジュリマリ、イエモン、SMAP辺りをよく聞いてました。
小6辺りからカラオケ通いが始まって、この頃はハイトーンボイスを歌うのが気持ちよくて仕方なかったです。
SMAPは森且行FANだったのでCDも揃えてました。この頃はほぼ森君と木村拓哉が主Voだったんですよね。懐かしい。
『10$』とかが印象深いです。大好きv

◎高校生~大学
『MALICE MIZER』@GacktVo時期
大好きです。コス姿でなく、曲でなく、Gacktの声に惚れて好きになりました。はじめは姿に抵抗があったんですが、それ以上にGacktの声が好きすぎてあっという間にのめりこみました。
この頃で1番好きな曲は、マシェリ。(綴りが分からないw)

『TMR』
友達が大ファンだったので振り付けまで一緒におぼえて歌ってましたw大体踊れます。

『Cocco』
この頃初めてCoccoの曲を聴きました。Coccoもまず声が好きになりました。
甘いけど強くて伸びやかな声にゾクゾクしました。
この頃で1番好きなのは、『しなやかな腕の祈り』
当時ZSにどっぷりハマりきっていたので、「この曲はまさにMr.3と戦闘時のZSソング!!!」って勝手に大興奮してました。ていうかZSぽい曲を捜し歩いてましたw

『RAN!RAN!RAN!』
ワンピのEDだったんですが、映像も歌も完璧だった!!死ぬ程萌えました!!大槻さんの声も可愛かったし、サックス吹けるとかカッコイイ!!って思ってました。

『鬼塚ちひろ』
初めはトリックにはまって、声が太かったのでどんなおば様が歌っているのだろうと思ったら、二十歳の綺麗な人でびっくりした記憶があります。
「私とワルツを」が1番好きです。1stと2ndのアルバム辺りが特に好きです。

『レディ・マーマレイド』  リル・キム,マイア,ピンク クリスティーナ・アギレラ
圧倒的な PVも、曲のアレンジもパンチが効いていて最高です。

あとはaikoとか矢井田瞳とか中島美嘉とか雑食に聞いてました。友人が言うにはヤイコは歌い方が似てるんだそうです。


◎現在
かなり雑食。
聞く曲はキリが無いので、最近のようなのをチョイス。

『マクロスF』
って括りでいいのかな?w
インフィニティも射手座もマイファンクラブ~もダイアモンドもアイモもライオンもSMS小隊も・・・どれもビックリするぐらいツボの外れナシ!!
大っ好きですvv

『いきものがかり』
歌も曲も好きです。歌詞も好き。
一番は選べない・・・ですが今の『ブルーバード』はかなり好きです。

『安室奈美恵』
私のアイドル筆頭ですw曲も好きだけど、歌番組とかライヴとかPVとか歌ってる姿やパフォーマンスまで大好き。ビジュアルが好きになったのは産休後の頃からです。
今1番好きなのは「ハイド&シーク」

『ツキアカリ』
この曲大好きですvDTBの初代EDだったのですが、すっごいいい曲です。Rie fuさんの声がまたイイ!!(゚∀゚)

『abc』(とジャンヌ)
ヤスの声がすきなんです。なのでジャンヌも好き。「メビウス」が1番好き。

『BEP』@洋楽
4人の掛け合いというか、タイミングというか、雰囲気が好きです。PVよりライブ映像が好き。4人が4人凄過ぎて堪らない!特にファーギーとタブーが即興で合わせて踊ってるとことか大好きv
1番好きなのは「レッツ・ゲット・リターディド」
ラップ系統はかなり苦手なんですが、BEPは平気なんです。作りこんである感じとか掛け合いとかが多いからかなぁ。ラップは英語だからこそカッコさが発揮されて聞こえるものだと思ってます。日本語の発音だとちょっと間が抜けてきこえる。苦手って言うか嫌い。嫌いじゃないのはリップスライム。唯一好きなのはBENNY K。

『Sound Horizon』
なんていうか、もうスゴイの一言。
初代の視覚的インパクトもすごかったけどw(恐怖のかぶりものエルたん)、あの世界観と、AメロとかBメロとか曲のつくりを無視した壮大なつくりとか、2期の陛下以外のw歌唱力とか、演奏者の凄さとか、なんかもう色々凄い!そして可愛いです。

『Moments』浜崎あゆみ
初めはあまり好きじゃなかったんですが、20代半ば過ぎた位からの浜崎さんの曲は好きです。作りこみ過ぎって位作りこんであって、PVも曲も素敵。
あと浜崎さんも安室ちゃんもあの芯がブレない感じが好きです。

『LEGEND』中島美嘉
この曲の雰囲気と、とにかくPVが最高!だいっすきです。

後はホントもう雑食に色々好きで色々聞いてます。アニソンとかアニソンとかアニソンが多いですけどw神曲っていわれているもの系は大体聞いてるかも。
YUKIとかLiaとかKOKIAとかステファニーとかユンナとかの声が好きです。バンプとかDOESとか9mmのけだるい感じのVoとアレンジとパンチの効いたバンド!って感じの曲も好き。


2.一番最初に買ったレコードorCDは?
『吸血姫美夕のドラマCD』
小2くらいだった筈。サスペリアを購読している8歳でした。故塩沢さんのラヴァは本当に素敵でした。
曲ならSMAPだったと思います。

3.一番最近買った(ダウンロードした)シングルは?
『ブルーバード』いきものがかり
これビックリするくらいキーが合って、カラオケで歌うとサイコーです。「う~ん、えくすたし~!」@木内忍足CMって位気持ちいいですw

4.人生の転機で聞いた曲は?
あんまり転機とか意識してないので分からないのですが、腐解釈になり始めたころに聞いた曲かな。ZSにハマってなかったらHPとか絶対作ってなかったし、

今もきっとオタク活動してなかったと思います。
↑で書いた「RANRANRAN」とか、ワンピ関係の曲。

5.バトンタッチ!5名
・紅月ちゃん
・若葉さん
・架刈
・嵐さん
・ゴロウさん

お暇でしたらどうぞお願いします。スルーOKですので!


分かりにくい回答ばかりでスミマセン。
ホントあちこち齧るので自分でも収拾つきません。

拍手[0回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
こえ部
歌っちゃったりしてます。 ド下手ですが;
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/12 BlogPetのゼロ]
[12/05 BlogPetのアクア]
[11/15 BlogPetのゼロ]
[11/04 けいる]
[05/29 みくら]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]