MY NAME IS DREAMER
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
改めまして、月森蓮なぴばってーとぅーゆー♪♪
土曜日は蓮誕に参加してきました。
もう『蓮誕』っていう行事名になりつつありますw
嵐さん、光せんせ、累様、紅月ちゃん、鷹様のメンバーです。
いつか杉帝の酔っ払い姿を見たいです。残念。
ぱーりぃの持ち物は「青い食べ物」でした。
累様以外は地元メンバーなので、まずは累様と合流。その後は皆集合して、休日出勤している夜暁さんのところに押しかけました。お仕事乙です。
お洋服見たり、ゲーセンみたり、トイザラスで青い駄菓子を求めたり・・・あれ?ご飯の買出しに来たはずなのに。
ってことで場所を移動してご飯を買出ししてパーリィ前半戦。
前半戦は光先生の大作、蓮巻き寿司★
「青いご飯を巻き寿司にしてきた」とは聞いていたんですが、まさか飾り巻き寿司とは!!スゴイ!!
出来る人は何やってもできるんだなぁと、感服しました。
買い出して来たご飯と一緒に月森君を美味しく頂きました。
ご飯を食べながらアンジェリークのキャラソンPVを鑑賞。
PVだけでお腹いっぱいですw
オリヴィエ様とメル自重wwwwまるでBでLなアルカディアの休日物語も大変面白かったです。
是非あのPVコスをコズランさんにやっていただきたいです。
青いラムネや青いラムネ菓子を頂きつつ更にDVD鑑賞。
鷹様合流でいよいよ大本命、ケーキご開帳です。
特注のヴァイオリンケーキ!
その上に、青い色素が手に入れられなかったので草色で作ったクッキーを飾ってもらいました。
クッキーは紅月ちゃんと二人で作ったんですが、薔薇にする心算が芽キャベツか、ふきのとうの様になってしまいましたw
葉っぱはなんとなく葉っぱっぽくなったと思う。
ケーキのデフォルトは一番上の画像参照。
苺と生クーリームのシンプルなつくりで美味しかったです。
・・・が、6人で食べるのにはデカかった・・・wwwすごく大きいんですよ。これ。
シンプルな味だけあって途中で辛くなって大変でした。最後には真顔でケーキ食べてましたw
累様にいたってはグロ画像になってしまう程に、グチャグチャにフォークでつついてました。
累様の月森が想像以上に月森でカッコよかったです!似合うー!!!
いつも柚木累様しか見たことなかったので、新鮮★
みんながチェンジしてやってるのも今度見て見たいです。
森宮薫と佐々木とリリもずっと待ってますw
本日はお酒が光先生以外無しだったので、恙無く終了。
私も運転手じゃなかったらカンパーイ★したいところだったのですが。車社会の県民の悲しいトコですよね。
皆さんお疲れ様でした!!楽しかったー!!
PR
Comment
0 Comment(s)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析